最高の営業支援システムは上司である

2022/8/16更新

最高の営業支援システムは上司である

営業マン向けに様々な営業支援ツールや営業ノウハウの書籍やCD-ROMやDVDなどが販売されていますが、営業マンにとって最高の支援ツールは上司で有って欲しいのでは無いでしょうか?

IT化が進みまして見込み管理も提案書も日報も一元管理できますし、必要な条件を入力すれば瞬時に営業マンに必要な情報が出てくるのですが、それだけで売れる訳では有りませんね?

営業ノウハウが詰まった情報を手にして、飛び込み営業やクロージングに活用できますが、具体的な案件毎に営業マンが取るべき行動を100%指示してくれる訳では有りませんね?

所が有能で営業経験とノウハウがぎっしり詰まった上司の場合は、案件毎に細かくアドバイスをする事も出来ますし、営業同行をしてくれて目の前でお手本を見せてくれる場合だって有りますよね?

私が思うには、営業管理職の条件として営業マンを管理育成する為に、上司は最高の営業支援システムであり、生きる営業ノウハウで有る必要が有ると思います。

ここで、今度は部下からの視点について若干書いてみようと思いますが、現在自分の上司になっている人は殆んどの方が、営業経験を積んで人並み以上の営業成績を残して、上司になった人たちばかりですので、上司の活用って視点で考える事も必要ではないかと思います。

どうも営業マンの上司って事になりますと、上から指示を出してくる存在って風に捉えてしまうと思いますが、上司を使うのが上手な営業マンは、上司の営業ノウハウを吸収する機会が多いわけですので成長も早いのです。

上司に相談すべき事が出てきてしまったとき以外は、一切相談をしていない状態ですと、上司とのコミニケーションが浅いままでしょうが、普段からコミニケーションを取っていればイザって時にも事がスムーズに運ぶ場合が多いと思います。

つまり、上司って存在は使うものであって、自分にとっての営業支援ツールの一種であり、生きた営業ノウハウが近くに居るって思って活用したもの勝ちって考えたほうが、ずっとずっと得だと思いませんか?

そう考えて普段から上司の活用をしていれば、自分の営業活動を支援してくれる便利な生きたツールで有る訳ですから、少々小言を言われても気にならなくなる場合も多いのでは無いでしょうかね?

追伸
上司の知識や営業ノウハウを引っ張り出すには自分の考え方をぶつけて見るのが良いと思います。
ただ、「このような状態になっているのですが、どうすれば良いですかね?」
ではなく
「このような状態になっていまして、自分はこのように提案をしようと思っていますが、何か注意事項やご意見は有りますでしょうか?」
って感じで聞いてみれば、不明点の確認をしてくれて自分の確認不足点が分かったり、質問に対する答えも(使うかどうかを別にして)上司の今までの経験やノウハウを元にした、アドバイスが出てくる場合が多いと思いますよ。

部下は上司を選べないのですが、上司が持っている知識や営業ノウハウを全て引っ張り出して自分の知識にしてしまうって事は、やり方次第で出来るのではないでしょうか?

営業コラム 第四部 コンテンツ一覧

新着記事